SSブログ

 

日本・中国・西洋から探究した技芸の要

調和への技法で訓練された精神と、世界の変化との、差異をとらえる。
様々な物事の未知の相互関係や発展性を見い出すため、自らを柔弱におく。
目指す物事が達成されると無条件に信じ、可能の根拠を積み上げていく。

もうすこし詳しい説明はこちら
http://glasperlenspiel.blog.so-net.ne.jp/2012-02-26

this web-log. (C)Copyright 2005-2012 Kyo Nissho.

 

アラビア科学と社会が星辰に結びつく理由 [ガラス玉遊戯]

私は、おかか味の納豆が好きなのですが、
冷蔵庫を開けるとあったのはキムチしだけでした(!)


・を・


・・をを・・


・・・・をををを・・・・


  ギリシャ彫刻に魅せられる少女は
  フクロウの瞳から 人類の地平線に限界を見るとき
  夜を通して語りかけてくる 存在の意義からの呼び声に
  自らを象った(かたどった)鏡を予感することになる


  956-1.gif

この図式から読みとれるのは、
社会の慣習は社会を保持するものではあるけど、
自然現象としては限界のある人間の造形物であり、
時にしたがう変化により排斥されうる、
ということです。しかしながら、
自然は人格者に寛容であると共に、徳のある社会に、
新たな時代への起源を可能としていることもまた、
読みとることができます。


・・・を・・をを・を・・・


  人格は人間の思考力において存在するものでありながら
  大地と月と太陽の調和を想起させる 公理系の限界は
  新たな可能性の暗示でもあり 伝承される 魂の尊厳を
  秒針の彼方へと飛翔させる


  956-2.gif

原因を探る人間の理性は、
概念を超越的概念(理念)とするのですが、
役割の固定された理念は概念にすぎず、
人間社会に不寛容を生むことがあります。
現象界が「変化」して見えるのは、
人間がまだ「真実を確定する」能力を持っていないからですが、
言いかえれば、概念によって真偽にとらわれないのであれば、
万物は在るがままに在るという前提に気づくことでしょう。


   ・・を・・をを・・・・


  事物は真実に検証される「試み」に過ぎず
  人間の生命は しかし 一つの忘却とは言えず
  愛する者の はかない終わりは 魂に刻まれ
  「試みを自ら生きた尊厳に従い」 星辰となる


  956-3.gif

事物が万物に関連づけられるものであることを否定できない限り、
真の知への人間の活動は、常に「試み」の段階であると悟るべきです。
そこに完全さは有りませんが、知への愛で確かめられる精神の崇高さは、
人類全体の希望となるものです。
   

  ・・を・・  ・・を・をを・・ ・を


956-f.gif

そう、すなわち・・・・。


人間が生み出す事物は常に有限なのですが、
その有限さの背後に潜む精神は無限を象徴するのです!(たぶん)


その精神への道を人々に示すことができれば! ガッポガッポと!


ガッポガッポと!(たぶん)


・を・


・・をを・・


・・・・をををを・・・・


 


図式:0956
様式:並列展開
公開:09/04/5
 
 
※この記事は何らかの利益をお約束するものではありません。
 また、この作品には多くのユーモア・お笑いが含まれています。

 
 
     (C)Copyright 2009 Kyou Nissho. All rights reserved.


nice!(66)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 66

コメント 8

Rchoose19

納豆にかつおぶしを入れるのですか?
by Rchoose19 (2009-04-06 02:58) 

awakuran

おかか味の納豆ってあるんですかー
知らなかった(^_^;)
by awakuran (2009-04-06 18:57) 

藤藤

キムチもおいしいですを(´×`*
by 藤藤 (2009-04-06 21:24) 

kissk

^^ガッポ×2 ええですなぁ~♪
by kissk (2009-04-06 21:44) 

しきみ

キムチを刻んで納豆に混ぜると結構いけますよ。
by しきみ (2009-04-06 23:17) 

ももくま

納豆+キムチもおいしいですよ~♪
私はいつも、納豆+黒すりごま!体に良さそうでしょ~^^
by ももくま (2009-04-06 23:38) 

yuki999

人類は精神面において、
退化しているような気もするのですが。
by yuki999 (2009-04-08 13:38) 

響(きょう)

みなさん、コメント&nice!、ありがとうございました♪

おかか納豆って、北海道限定なのですかね?(@@)
日本の食糧基地・北海道では、大豆製品は多いです。
でも、豆腐は、あまり美味しくないと、来道された方は言います。

やはり、まだ「食材」に頼っている段階で、
「土地の味」というのが出来て無いのかも、です。

でも、農家の方は、品種改良など、本当に根気強く、
良い仕事を続けてこられた、ということは、よく分かります。

ではでは、これからもよろしくです♪(^^)
by 響(きょう) (2009-04-14 15:58) 

トラックバック 0

 
【まだ思考されていない物事に応じる過程】

人が思考しうる物事のなかには、
まだ思考されていない物事があります。

もし全てを思考し終えている存在者があるとすれば、
神のみです。

芸術も、
思考されうる未知の物事に応じる方法の一つです。

技芸は、
美または調和のモデルを用いて自らの活動を体系的に把握する、
姿勢であり、過程です。

2012年3月30日
響 西庄 庸勝

(C)Copyright 2012 Kyo Nissho. All rights reserved.
 

 

BlogPeople(ブログランキングなどのポータル)に登録しました。
ご来訪の記念に、クリックしてくださると、嬉しいです。
 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。