SSブログ

 

日本・中国・西洋から探究した技芸の要

調和への技法で訓練された精神と、世界の変化との、差異をとらえる。
様々な物事の未知の相互関係や発展性を見い出すため、自らを柔弱におく。
目指す物事が達成されると無条件に信じ、可能の根拠を積み上げていく。

もうすこし詳しい説明はこちら
http://glasperlenspiel.blog.so-net.ne.jp/2012-02-26

this web-log. (C)Copyright 2005-2012 Kyo Nissho.

 

ビールにある女性ホルモンと、脳内物質による感情。 [球型遊戯]

ビールには女性ホルモンと同じ働きをする物質が含まれています。
脳内物質は感情を支配しますが、重ねられた経験により、分泌される
傾向は変わっていきます。

運命を左右する決定。

自分を超えた大きな節理の恩恵を受け入れるように、
自分の在り方を変えられる、豊かさ。

不幸から解放された、快活な笑いが響き。

ガラス玉遊戯を試してみましょう。

1.思考を世界の起源に応じさせる

赤の玉と青のガラス玉を用意します。

気持ちを静かに落ち着けて、まず、
赤のガラス玉からグループになる考えを導き出します。
心の奥から聞こえてくる声に耳を傾けてください。

次に、青のガラス玉でも同様のことをします。

赤のガラス玉
01:外部生命を高める
02:自然の循環

青のガラス玉
03:理想の活動傾向
04:脳内物質による後押し

それぞれのガラス玉は、グループになる考えの元になった何か、です。

黄のガラス玉
01:外部生命を高める
06:人間の生命は反映

赤のガラス玉
03:理想の活動傾向
05:節理による人生

青のガラス玉
04:脳内物質による後押し

この一連の手順で、潜在意識にあった「思い込み」の壁は破られ、
思考は世界の起源に応じるようになっています。

今回は、次のような操作をしました。

青のグループの元になった何かを、
赤のグループの元になった何かと取り替えました。
この時、青のグループで用いていたもので、
赤に利用できるものは残し(ここでは03)、
赤のグループの元になった何かに応じ、
新しい考え(ここでは05)を加え、新しいグループを創りました。

赤のガラス玉があったところには、
グループの元になった何かの残像が残っていました。
この残像を利用して、新しいグループの元である黄に応じて
新しい考え(ここでは06)を創りました。

青には、グループの考えのうち、残すものをともなわせて、
新しい場所を与えました。

  ※ガラス玉は何個使っても良いですし、どこに配置しても、
   何回扱っても、互いに比較するなどしても良いです。

2.現象化の質問

ここで、現象化の質問に答えましょう。

なぜそれを感じたのか? :人間は世界の反映した実在する者であり、
             人間の自身への働きかけは人間の性質を
             高めていくものであるから。
それは何と関係あるのか?:世界への関わり方は人間の性質に反映され、
             習慣的な在り方は、脳内物質など、
             節理の現出であることに、関係がある。

3.恩恵の評価

ビールには、女性ホルモンと同じ働きをする物質が、
含まれているそうです。
調べてみると、アルファルファなどにも、
ホルモンと同じ働きをする物質が含まれているようです。
きっと、人間の生命レベルを上げる物質が、自然の働きのなかで、
たくさん生まれていることでしょう。
食物連鎖のなかで、人間はこれらの物質を摂取するのです。
自然の働きを阻害する活動をひかえ、
積極的に自然の恩恵を受け止めていくようにするのが良い、
ということになるのでしょう。

脳内物質が、人間の感情に影響を与えることは、
いまは有名です。
ランニングをする人は、ランニングの最中に分泌される
脳内物質による感情を経験することになります。
ランニングをする度に、脳内物質の分泌が盛んになるようになり、
再び、ランニングをしたくなります。
経験するたびにその経験を深めたくなる傾向は、
ランニングだけでなく、人間のさまざまな活動にみられると、
実験結果により理解されています。

私たちはどのような人生をおくりたいのでしょうか?
私たちの生命は自然の働きの反映であり、
私たちの快感は普段の活動の結果です。

自分の、外にある命と、内にある命。

人間には思考という手段があります。

自然にどのように働きかけ、自分はどのような経験を積むのか、
私たちの命は、私たちの決断にかかっています。

4.お誘い

私のHPを利用することで、誰でもガラス玉遊戯を体験できます。

慣れれば何でもないことであるにも関わらず、
体験した効果は大きいです。

ぜひ、お試しください。
http://www.magicandbeauty.com

図式:0531

この記事で紹介している情報はご自身の責任でご利用ください。

   (C)Copyright 2007 Kyou Nissho. All rights reserved.


nice!(32)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

nice!の受付は締め切りました

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
ナベちはる

最近あまり体を動かしていないので、ランニングしてみようと思いました^^
by ナベちはる (2007-04-28 19:24) 

BuildBusiness

脳内物質は人間の感情に影響しますよね。
ランナーズハイはよく分かります。
どんなに苦しくても、また走りたくなりますよね。
仕事にも、同じ事があるかもしれません。
好きな仕事をしていると
苦しくても、どんどんのめり込んでいきますよね。
まぁ、のめりこみすぎも問題な時もありますけど・・・
人間、好きなことをしていると、自然と脳内物質が分泌される感じですね。
僕も、この脳内物質をコントロールできると良いなぁと
思うときがあります。
by BuildBusiness (2007-04-28 19:44) 

おかあ

最近はじめたばかりのブログに夢中で、
こうしてPCに向かっていると、めちゃめちゃ脳内物質の分泌を感じます。
響さんのブログも生活の一部というか、多少中毒気味かも。
何事も、一度マックスまでいかないと、安定したインストールにはなりません。
by おかあ (2007-04-28 21:27) 

暇なフォトグラファー

ビールと女性ホルモン、思いも寄らぬ関係ですね
by 暇なフォトグラファー (2007-04-28 21:53) 

今晩は 初めまして。BLOGにコメントを有難う御座いました。

ビールに女性ホルモンとは 驚きの事実♪

男性ホルモンも何かには在るのかな?と考えちゃいました(*^^*ゞ
by (2007-04-28 22:20) 

こんばんわ。

う~ん。ちょっと何も思い浮かばないです;
書けるときに、書いていいでしょうか?
by (2007-04-29 02:05) 

penpen

脳内物質って知らないのですが、好きだと思ってるものの中でも義務化のようになっているのもあれば、やりだすとやめられないものありますね。私の場合、パソコンとかゲームとか。お庭掃除、というのも案外はまってしまったり。ビールは苦くて飲めません。女性ホルモンが足りないかも。
by penpen (2007-04-29 07:10) 

たいへー

確かに、ビール飲んだ後は快感だし、
朝のウォーキングの後のシャワーも快感だ・・・
by たいへー (2007-04-29 09:50) 

atelier-northern-photo

なるほどなあ、脳内物質の働きか。
良いことを教わりました。
by atelier-northern-photo (2007-04-29 13:36) 

響(きょう)

ちはる@ナベさん
運動は続けたいものですね。
私は、一日20分間だけですけど、昔からやっていた格闘技の練習をしています。

BuildBusinessさん
身近な環境を変えるだけでも、だいぶ気分が変わりますよね。
夢がかなうんだ、という実感が湧くことが起こると、ハイになりますよね。
私は、一日に30分は、ゆったり落ち着いて、未来への発想を受け止めています。

おかあさんさん
日常に変化が無くなると、心身の健康を保てないような気持ちになりますね。
ブログをやっていると、いろいろな記事に出会うことができて、気持ちの変化を感じることができるように思います。
これからもよろしくお願いいたしますね。

暇なフォトグラファーさん
そうですね。私も意外でした。
いろいろな効果があるようです。

桃☆彡さん
自然にある物質で健康を維持できるなら、それにこしたことはないですよね。
いろいろ調べてみると、面白いかもしれないですね。

Mさん
次の記事から、要点をはっきりさせる書き方に変えました。
よろしかったら読んでください。

penpenさん
好きなものも義務になってしまっては、心を解放できなくなりそうですね。
一日の時間を管理して、自由にできる時間を見つけたいものですね。

たいへーさん
ウォーキングをされてるのですね。朝の新鮮な空気を吸って、気持ちもリフレッシュできそうですね。

Rightwillさん
うつ病をひきおこす脳内物質もあるようですね。
うまく生活を管理して、脳の神秘の力にあずかりたいものですね。
by 響(きょう) (2007-04-29 19:05) 

(。・_・。)2k

脳がそうさせるんですか、、、
飽きっぽい人の脳はどうなってるんでしょうね?
by (。・_・。)2k (2007-04-30 05:13) 

ひいろ

ということは。
ビールは女らしくなれるのかしら?
それともヒステリー感情が出てくるのでしょうか?
by ひいろ (2007-05-02 15:30) 

トラックバック 0

 
【まだ思考されていない物事に応じる過程】

人が思考しうる物事のなかには、
まだ思考されていない物事があります。

もし全てを思考し終えている存在者があるとすれば、
神のみです。

芸術も、
思考されうる未知の物事に応じる方法の一つです。

技芸は、
美または調和のモデルを用いて自らの活動を体系的に把握する、
姿勢であり、過程です。

2012年3月30日
響 西庄 庸勝

(C)Copyright 2012 Kyo Nissho. All rights reserved.
 

 

BlogPeople(ブログランキングなどのポータル)に登録しました。
ご来訪の記念に、クリックしてくださると、嬉しいです。
 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。