SSブログ

 

日本・中国・西洋から探究した技芸の要

調和への技法で訓練された精神と、世界の変化との、差異をとらえる。
様々な物事の未知の相互関係や発展性を見い出すため、自らを柔弱におく。
目指す物事が達成されると無条件に信じ、可能の根拠を積み上げていく。

もうすこし詳しい説明はこちら
http://glasperlenspiel.blog.so-net.ne.jp/2012-02-26

this web-log. (C)Copyright 2005-2012 Kyo Nissho.

 

四人の精霊は何を語りますか?(2) [サブカル企画]

誰もが、奇跡の代行者です。その資格があるのです。

みなさんの手で奇跡が起きるように、探求をはじめました。

みなさんが奇跡の伝道者になる方法を探求しているのです。

現在のコンセプトは、みなさんの可能性のガイドとなる象徴を創って、
人々の可能性の相乗効果で、協力して豊かになっていく、
というものです。

みなさんのご参加が必要です。

キリトリ線のなかみをコピー&ペーストして、
質問に答えて、その後のガイドに従ってください。

バトンとして、他の方にまわしてもかまいません。

(今回の企画は、三種類の発想法をブレンドして創ってあります。
 一見、難しく見えますが、気持ちを解放することが大切です。
 今回の企画に応えられるなら、大抵の発想法は活用できます。)

-------------------キリトリ線--------------------

私たちは、気づかないうちに、神秘の力に支えられています。

人は、神秘の力が発揮される、門なのです。

私たちにある、神秘の力に気づきましょう。

四人の精霊を育てることで、みんなで、インターネットのなかに、
気づきの泉を生み出してみましょう。

あなたの解答が、多くの人々の気づきにつながります。
あなたは人々を救えるのです。

また、人々に救われるのです。

【質問】

500年後の未来から、未来人がタイムマシンで
現代に来ました。

未来人は、未来で起こっている困難を解決するために、
現代に来たのです。

未来人は何で困っているでしょうか?

未来人は困っている:

あなたは、未来人を助けるために、
四人の精霊の能力を借りたいと思っています。

四人の精霊の祭壇には、何が飾られていますか?

火の精霊の祭壇に:
水の精霊の祭壇に:
風の精霊の祭壇に:
土の精霊の祭壇に:

未来人は、四人の精霊への歌を聴きました。
四人の精霊への歌について、未来人は、何を感じましたか?

火の精霊の歌に:
水の精霊の歌に:
風の精霊の歌に:
土の精霊の歌に:

【ガイド】

これから、「四人の精霊は何を語りますか?」などのシリーズで、
みなさんの参加により、豊かな世界が現実になる企画をしてまいります。

みなさんの能力の相乗効果で、奇跡を起こしましょう。

あなたの能力は、誰かを救うことになるでしょう。
それがあなたの気づきにもつながるのです。

ですから、この記事にトラックバックしてみてください。
http://blog.so-net.ne.jp/Kyou/2007-06-06-2

みなさんの力で、めぐりめぐって、奇跡が現実になることでしょう。
あなたは、奇跡への参加者なのです。

-------------------キリトリ線--------------------

お読みいただいて、ありがとうございます。

ご参加を、心より楽しみにしております。

幸せがみなと共にありますように。

図式:587

ガラス玉遊戯
http://www.magicandbeauty.com

   (C)Copyright 2007 Kyou Nissho. All rights reserved.


nice!(36)  コメント(17)  トラックバック(6) 

nice! 36

コメント 17

knacke

未来人は困っている:現代では怪しい人にみられる
火の精霊の祭壇に:ちっちゃな使いさしのキャンドル
水の精霊の祭壇に:葉っぱの上に1滴のしずく
風の精霊の祭壇に:折り紙でおった風車
土の精霊の祭壇に:足跡
火の精霊の歌に:覚悟がいりそーだ、
水の精霊の歌に:なるようになるかな、
風の精霊の歌に:きらくにいくか、
土の精霊の歌に:ゆくーりね、
by knacke (2007-06-06 13:59) 

けーたん

早速トラックバックしてみましたよ(*^^*)
今回も妄想爆発です(笑)
でも楽しかったかも♪
by けーたん (2007-06-06 15:18) 

ナベちはる

想像してみると、とても面白そうですね。
今から、企画に参加するのがとても楽しみです^^
by ナベちはる (2007-06-06 21:02) 

ほむ、何時もながら難解ですね~^^;
質問の答え思いつきません。。う~ん><
by (2007-06-06 21:03) 

まさみー

親友と喧嘩しちゃった・・・。

どうすればいいかな、まぁいつもは一日で解決できるけど
by まさみー (2007-06-06 21:55) 

いがぐり

こんばんは^^ いつも訪問頂きありがとうございますw
ちょっと頭が固くなってる?(笑)すぐに想像力が働かない今日この頃;;
ちょっとお時間いただきます^^;
by いがぐり (2007-06-06 22:08) 

koara

北海道には何度(高校の修学旅行、仕事、観光)も行っていますが、白樺林やポプラ並木等自然の景色は最高ですね。
北端の宗谷岬や知床半島、網走刑務所(外からの見学)そして雲一つ無かった摩周湖等も観ていますが、何時行っても良いところですね。
冬には行ったこと無いので、雪祭りの時期に是非行って観たいと思っています。
by koara (2007-06-06 22:52) 

BuildBusiness

質問の回答がすぐに浮かんできません。
ゆっくり考えてみます。
by BuildBusiness (2007-06-06 23:16) 

今回は物語を書くみたいに
想像してみて楽しかったです
TBしました。いかがでしょう?
by (2007-06-07 03:03) 

あお

ここに答えてよいかどうか迷いましたが投稿させて下さい。

未来人は困っている : 茫漠としていること

四人の精霊の祭壇には、何が飾られていますか?

火の精霊の祭壇に:ろうそく
水の精霊の祭壇に:きれいな水の入った杯
風の精霊の祭壇に:飛んできた葉っぱ
土の精霊の祭壇に:お花の咲いた植木鉢

四人の精霊への歌について、未来人は、何を感じましたか?

火の精霊の歌に:道具は大切なもの
水の精霊の歌に:きれいなほうがいい
風の精霊の歌に:気持ちがいいのがいいな
土の精霊の歌に:育てる温かさ、そのままの豊かさ

大切なことは、いつでも変わらないように思いました。
たぶん誰でも新鮮な風は気持ちよく、生き物はみんな似てるのかも。
これといって何もできないとしても、
素直に良い方向を見ていてもいいのかもしれない。
ほんの少し、居心地がが良くなることをすればいいのかなと思いました。
by あお (2007-06-07 03:57) 

sera

◆未来人は困っている : 自然が少なくなっていくこと。

◆四人の精霊の祭壇には
火の精霊の祭壇に: 菜種油のランプ
水の精霊の祭壇に: 枯れないハスの葉っぱの上に透明な水の雫
風の精霊の祭壇に: 自然の香り
土の精霊の祭壇に: 可能性無限の種

◆四人の精霊への歌について、未来人は:
火の精霊の歌に: やる気
水の精霊の歌に: 癒される気
風の精霊の歌に: 祈り
土の精霊の歌に: 自分の可能性を育つ

◆常に良い方向を見て行こう(^_^)v
by sera (2007-06-07 08:41) 

すうまんま

おはようございます♪
インスピレーションでパッと思い浮かぶのはありますが
考え込むとダメですね~。
だんだん分からなくなってきました。。。
また後でやってみます。
by すうまんま (2007-06-07 10:00) 

uchin

こんにちは
ゆっくり じっくり 考えるのいいのか、
即興で答えるのがいいのか、
悩みますね。難しい。
by uchin (2007-06-07 10:12) 

yoneham3911

いえいえ、こちらこそ。
自分の作品にも、水の精霊を出していますから。
自然の神秘の力は、謎であり偉大であると思っております。
by yoneham3911 (2007-06-07 11:07) 

響(きょう)

きむたこさん
ご参加ありがとうございます。
来週、結果を出します。

けーたんさん
ありがとうございます。*^^*

ちはる@ナベさん
トラックバック、お待ちしております。

ルースシヴァさん
気楽に考えるのが発想法利用のポイントです。

まさみーさん
コメントしました。

いがぐりさん
気楽にお考えください。
ご参加、楽しみにしています。

koaraさん
私も、北海道全域を、三度ほどまわりました。
嬉しいです。

BuildBusinessさん
正解を求めているわけではありませんので、
お気楽にご参加いただけると、嬉しいです。

夕月琥珀さん
ご参加ありがとうございます。
来週、結果を出します。

あおさん
楽しく読ませていただきました。
来週、結果を出します。

seraさん
ご参加ありがとうございます。
来週、結果を出します。

すうまんまさん
解答が多数あるので、正解を求めようとすると、
迷うと思います。
自分の好みで答えてくださって結構です。

uchinさん
気楽に考えるのがポイントです。
ご参加、楽しみにしております。

yoneham3911さん
創作、良い結果になると良いですね。
私のブログで、さまざまな発想法を紹介していく予定です。
by 響(きょう) (2007-06-07 17:16) 

あお

やってみてよかったと思って書き込んだ後、
場所をとりすぎてるなとか、ズレてることしてるかもと思っていた時に、
seraさんのを見て、ほわっと涙が出ました。
結果という意味が、わからないまま楽しみです。
響さん 感謝と、申し訳ないような気持ちです。
by あお (2007-06-07 19:35) 

トラックバックしてみました!私にはとうてい考えられない企画でした。
また企画があるのなら参加させていただきます。
by (2007-06-07 20:13) 

トラックバック 6

 
【まだ思考されていない物事に応じる過程】

人が思考しうる物事のなかには、
まだ思考されていない物事があります。

もし全てを思考し終えている存在者があるとすれば、
神のみです。

芸術も、
思考されうる未知の物事に応じる方法の一つです。

技芸は、
美または調和のモデルを用いて自らの活動を体系的に把握する、
姿勢であり、過程です。

2012年3月30日
響 西庄 庸勝

(C)Copyright 2012 Kyo Nissho. All rights reserved.
 

 

BlogPeople(ブログランキングなどのポータル)に登録しました。
ご来訪の記念に、クリックしてくださると、嬉しいです。
 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。